閉じる
インタビューヒーローイメージ
背景オブジェクト
Interview
MD
組み込み用コントローラ技術
Interview.1
コントローラLSIの
開発・設計から、
メモリデバイスの製品化を
一手に引き受ける。
畑中 幸二郎さんの写真

NANDシステム技術部では、フラッシュメモリとコントローラLSIを組み合わせたメモリデバイスの製品化を手がけています。SDカード、micro SDカード、USBメモリ、スマートフォン組み込み用のeMMCやUFSなど幅広い製品を対象に、デバイスの仕様策定からハードウェア/ファームウェアの設計、システム評価まで、一連の業務を担当。また、フラッシュメモリを使いこなすために重要なECC(エラー訂正回路)の設計や、フラッシュメモリの信頼性・性能向上技術の開発も行っています。さらに、コントローラLSIのレイアウト、回路設計、シリコンチップの試作・評価に至るまで、コントローラLSIの関わるすべての業務を引き受けています。

技術面では、ホスト側I/Fとの接続、フラッシュメモリを制御するための論理物理変換、ECC、電源、さらに例えばフラッシュメモリを何枚か並列で動作させて処理スピードを上げる高速化、主な用途がモバイル機器であることから、小型軽量化・薄型化、低消費電力といった多岐にわたる課題への取り組みが求められます。

特に私たちは、フラッシュメモリの進化を先頭に立って牽引している優位性を武器に、機能・性能を年々ブラッシュアップ。スマートフォンメーカーをはじめとする顧客企業の要請にタイムリーに応えて、先進的な技術・製品を開発・供給しています。生産は国内およびアジアのファウンダリーに委託しており、実質的に開発から量産まで、ファブレスメーカーと同様の機能を確立しています。

Interview.2
「自分がつくった」と
誇れるのがいちばん。
畑中 幸二郎さんの写真

NANDシステム技術部に所属するエンジニアの役割は、ハードウェア開発、ファームウェア開発、評価技術の大きく3つに区分されます。いずれも「小さいがゆえの魅力」に満ちているのが特徴で、チームとしてハード/ソフト/システムの全体を見渡し、各々が密にすり合わせを行いながら、主体性を持って開発や評価をドライブできますし、「自分がつくった」ということに誇りを持ちやすいです。なにより、開発期間が1年から1年半ほどの案件がメインなので、手がけたものが比較的短期スパンで顧客の製品に搭載されて世界中で使われるのを目の当たりにできます。

携わる仕事の内容も多岐にわたるため、さまざまな知識・経験のエンジニアに門戸を開いています。ハードウェアでは、SoC、MCU、FPGA、ASIC、アナログ等、何らかのLSI設計の素養、経験のある方。バックエンド、フロントエンド、いずれの方も歓迎です。ファームウェアは、機器を問わずドライバや制御ソフトなど組込み系の経験ある方。評価技術はLSIやメモリの知見があり、素子や回路の動作における解析・評価が面白いという方。その他、通信、機器制御、画像、エラー訂正、加速試験など、ハード/ソフト/評価に関わる知識・技術・経験をお持ちの方であれば、若手からエキスパートまでスキルを活かし、キャリアに応じたポジションに就いて活躍できます。

もちろん、海外のお客様先に出張してオンサイトサポートを行うことや、プロジェクトを進める等、グローバルに活躍する機会もあります。

※インタビュー内容は取材時のものです。(2017年取材)
PROFILE
畑中 幸二郎さんの写真
畑中 幸二郎
メモリ事業部NANDシステム技術部 部長
募集職種一覧を見る
募集職種一覧を見る